
湘南にある佐賀高橋設計室の高橋正彦さんをお招きして、木のバターナイフを作るワークショップを開催します。高橋さんは建築家としてご活躍される傍ら、様々な種類の木を使ってカトラリーや雑貨を制作されています。『木の材料に向かい、カリコリ、カリコリと集中して削っていき形が出来上がった時の気持ちはなんとも言えないものがある』とおっしゃる高橋さん。そんな楽しい時間をみなさんにも味わってもらおうとはじめられたワークショップです。
木のぬくもりを感じる世界にひとつだけのバターナイフを制作してみませんか?
今回は、ウオールナット、ヒノキ、ブラックチェリーの3種類の木をご用意し、お好きなものを選んで制作していただきます。
それぞれの木の特徴は、
・ウォールナット→高級家具などに使用される木でオイルを塗るとチョコレイトのような深い色になります
・ヒノキ→特有の香りがあり建築材料を始め多くの家具、まな板、桶などに使用されています。
・ブラックチェリー→燻製のチップや床材、楽器などにも使用されている加工がしやすい材料です。

あらかじめ荒削りして形を出したものがこちら。
ここからクラフトナイフを使ってカリカリとひたすら削っていきます。
その後なめらかさを出すために、またひたすらヤスリをかけていきます。
最後にくるみのオイルを馴染ませたらオリジナルのバターナイフが完成です!

自分で削ったバターナイフの手触りは、なんとも心地よいものです。
ぜひ、みなさんもご自分だけの1本を作ってみてくださいね。
作業としてはとてもシンプルなので、小学生の方でもご参加可能です。
必要に応じてサポートしますので、是非是非お気軽にご参加ください。
*詳細はこちら*
日時:7月31日(土)AM10:00~12:30
8月23日(月)AM10:00~12:30
対象:小学生~大人
参加費:おひとり 3000円
友人、親子などペア(各1本制作) 5000円
持ち物:エプロン、すべり止め付きの軍手(あれば)
場所:東京都武蔵野市御殿山1-6-4 (HANDo KICHIJOJI2階『ASOBU』)
JR中央線・井の頭線 吉祥寺駅より徒歩4分
HANDo KICHIJOJI ホームページ→https://www.hando-horizon.com/
佐賀高橋設計室ホームページ→http://www.takahashi-arch.com/
予約・お問い合わせ:
参加される方のお名前、お子さまの場合は年齢、電話番号を明記の上
ateliernino7925@gmail.com アトリエニーニョ野口までご連絡ください



